橋本マナミがついに結婚した!口説いたと噂の俳優40代は誰だったの?最新の写真集も話題になってるらしい!橋本マナミの結婚報告に世間の男子は涙!結婚前に口説いていた俳優40代は誰だったのか調査してみた結果は?ハワイで撮った写真集についてのコメントがヤバかった!
橋本マナミが結婚を発表!!
橋本マナミさんが、結婚を発表しましましたね。
自身のブログで、「一つ年下の一般男性の方と本日入籍致しました」と報告。
お相手の職業は勤務医。
歌手河口恭吾(45)に似ているといわれていますが、
知人の話によれば、「河口さんをより文化系男子にした感じ」と言っています。
橋本マナミさんは常日頃から友人に
“結婚相手は学者のような人が理想”と言っていたといいますから、
まさにピッタリの理想の相手とゴールインできたわけですね。
ちなみに2年弱の交際を経たそうです。
橋本マナミさんは
「結婚後も、変わらず今まで通り頑張っていきたいと思っております」
「これからも応援して頂けたら嬉しいです」と決意を語っていました。
★スペシャルインタビュー—動画あり
———————————–
https://i-voce.jp/feed/15686/
※写真集についても語っています。
橋本マナミを口説いた40代の俳優とは誰だったの?
ところで、美人でスタイル抜群の橋本マナミさんは、これまで芸能人との噂は無かったのでしょうか?
実は、橋本マナミさんは、番組共演者から口説かれた過去があることを明かしています。
★“口説いた40代の俳優がいた”と番組で告白
———————————————
橋本マナミさんが、バラエティ番組「快傑えみちゃんねる」に出演した時のこと。
ドラマの共演者数名で、食事に行った時に、隣に座った40代の俳優から
電話番号を教えられ、橋本さんも自身の電話番号を教えたそうです。
その後、
「俺、マナミちゃんのこと気になっているんだよ。頑張っちゃおうかな~」
というメールが送信されてきたそうです。
橋本マナミさんは、、共演しているということもあり、
「深い関係にはならないようにしょう」、と思った、と言います。
★40代俳優の当時の彼女から橋本マナミさんにメールが届く
——————————————-
ところがこれを機に、思わぬメールが届くようになります。
その相手は、当時その俳優と付き合っていた彼女からでした。
橋本マナミさんへのメールは何通も送られてきたそうです。
「彼には、女がたくさんいる。あなたもその中の一人」
「私は今妊娠していて、彼におろせといわれたからおろします。そしてこのことをマスコミに流して死にます。さようなら」
これはかなりショッキングな内容ですね。
結局、40代俳優とはその後、音信不通状態になりました。
5年後に再会した際に、当時のことを謝罪し、「その彼女と結婚した」と
40代俳優は橋本マナミさんに語ったそうです。
★俳優の高嶋政伸さんだという説が最有力
——————————————-
さて、気になるのは、橋本マナミさんを口説いた40代俳優とは誰なのか?ということ。
俳優の高嶋政伸さんではないか?という噂が浮上してきました。
高嶋政伸さんは、様々な作品で俳優として活躍していますし、多数のCMにも出演しています。
この点から見れば、橋本マナミさんのいう40代俳優と一致しますね。
ところが、ドラマで共演したというのは、2003年のNHK大河ドラマ「MUSASHI」。
もし40代俳優が高嶋政伸さんだったとすれば、その時の彼女で後に妻になる元(ミヲン)さんでなければおかしいはずです。
ところが、高嶋政伸さんのプロフィールによれば、
2007年のドラマ「大韓航空機爆破事件から20年 金賢姫を捕らえた男たち」で共演した時、美元(ミヲン)さんと知りあい、2008年3月に交際から発展し、同年9月にスピード結婚しています。
高嶋政伸さんの一目惚れだったとありますが、どう見ても時期が合いません。
高嶋政伸さんと美元さんは、結婚から2年後の2010年には別居が始まり、2011年には離婚裁判中であることが発覚しています。
※離婚は申し出は高嶋政伸さん側で、美元さんは婚姻関係の継続を訴えていたと伝えられていた、とあります。
- 橋本マナミさんあてのメールは元(ミヲン)さんだったのか?
——————————————————-
美元さんは、高嶋政伸さんとの結婚生活は、ほとんどで情緒不安定だったことを明かしています。
となると、あのショッキングなメールもうなずけるのですが・・・?
★内野聖陽さんの名前も挙がっています
—————————————
橋本マナミさんを口説いたのは人の名前に“内野聖陽さん”が上がっています
内野聖陽さんとは、TBSのバラエティ番組「ラストキス」で共演しています。
内野聖陽さんは、ドラマや映画・舞台で活躍しているベテラン俳優。
デビューから約20年間、文学座に在籍。
2011年末に退団して個人事務所を設立しました。
内野聖陽さんは、舞台のために肉体改造に励むなど、男性としてとても魅力的な方です。
- 内野聖陽さんは2011年に女優の一路真輝さんと離婚
———————————————————
内野聖陽さんとの共演は、2016年の「真田丸」。
これまでの橋本マナミさんの話から40代俳優の情報とは一致しません。
橋本マナミさんが言っていた「40代俳優の彼女からメールが来て、俳優はその彼女と後々結婚した」という内容にも当てはまりません。
一部の報道から
「大河ドラマ出演の俳優Uと、人気グラビアアイドルHM(橋本マナミ)がバーで密会していた」情報が浮上したことから、2人の熱愛説が濃厚と報じられました。
事実2人は、交際しているかどうかも分かりません。
★梅沢富美男との噂は?
———————–
これは、さすがになさそうです。
橋本マナミさんが口説かれた俳優のイニシャルはUと告白したとのこと。
「さんまの番組向上委員会SP」で明かしましたが、俳優Uは梅沢富美男が有力。
梅沢富美男さんは、休憩中には「温泉に行こう」と誘ったりしていたといいます。
共演者の坂上忍さんも、梅沢富美男さんが橋本マナミさんを口説いていた、と認めています。
橋本マナミさんは、梅沢富美男さんからも口説かれていた、ということでしょうか?
問題の40代俳優には当てはまりません。
- 橋本マナミさんと梅沢富美男さんは友人関係?
———————————————
ちなみに橋本マナミさんと梅沢富美男さんは、友人関係だとか。
梅沢富美男さんは、自身の行きつけの寿司店に、橋本マナミさんを連れていったこともあるとか。
その時の話では、橋本マナミさんは、財布を忘れたことを装い、マネージャーに電話して持ってきてもらったそうです。
梅沢富美男さんは、この時のことを「橋本マナミはふざけた女だ」と表現しています。
- 真実は闇の中です。
————————
結局、高嶋政伸さん、内野聖陽さん、梅沢富美男さんの3人とも該当しないとなると
まだ他に口説いた相手が存在するということでしょうか?
橋本マナミのプロフィールや経歴は?
〓橋本 マナミ(はしもと・まなみ)〓
生年月日:1984年(昭和59年)8月8日生まれ、山形県出身の35歳。
168㎝、B86・W60・H88。血液型AB。
幼少時代は人前に出るのが苦手だったが、
97年、第7回全日本国民的美少女コンテストで演技部門賞を受賞。
芸能界デビューを果たします。
当初、オスカープロモーション所属していましたが、16歳の頃にグラビアデビュー。
それをきっかけに、事務所をアービングに移籍、芸名を橋本愛実から橋本マナミに変更。
端正な顔立ちと、豊満ボディーで愛人キャラが定着。
様々なところから、仕事のオファーが舞い込み、「平成の団地妻」「国民的愛人」として
大ブレーク。
16年NHK大河ドラマ「真田丸」
17年 映画「光」、
18年のNHK連続テレビ小説「まんぷく」、、
19年「マスカレード・ホテル」など多数作品に出演。
橋本マナミの話題の新刊写真集が発売予定!
橋本マナミさんは、日本テレビ系バラエティ番組『メレンゲの気持ち』で、
撮影の時の様子を次のように語っています。
- 写真家・篠山紀信氏に撮影してもらったことについて
———————————————————————
「グラビアを撮っていただくことになって、すごい緊張しました」
「紀信さんから『本当のパンツは脱がなくていいから、心のパンツを脱いでね』って言われました。
「シャッター音が心地よかったのか、気分がすごい乗ってしまって自分からパンツ脱いじゃって」
「心のパンツが脱げたら、本当のパンツも脱げちゃいました」と笑った。
「ヌードも撮っていただいて、それは記念に家にとっています」と語っていました。
- 『橋本マナミの抱きしめて in ハワイ』(DVD付き)
=====================================
・発売日:2020年1月17日(金)
※一部、発売が異なる地域がございます
・価格:本体3,600円(税別)
・電子版3,200円(税別)
※電子版は限定未公開カット16P付き、DVDなし
橋本マナミが結婚!口説いた俳優40代は誰だった?写真集も話題に!まとめ
私の独断で、“口説いた俳優40代は誰だった?”の答えのヒントは、
橋本マナミさんに送った「頑張っちゃおうかな~」というメールのフレーズが
高嶋政伸さんっぽいという点です。
2007年のドラマで美元(ミヲン)さんと知りあい結婚した、とありますが、
このドラマ共演以前に知り合いだった可能性もありますよね?
かなりの飛躍した推測ですから、信ぴょう性はありませんのであしからず。
橋本マナミさんも結婚を機にますます活躍してほしいですね。
引用:https://maidonanews.jp/article/12853815